それっぽい技術メモ

UNIXからpythonまで、技術系メモ。知識は人類の共有財産です。

python

python で2次元配列をソート

python + flask で2次元配列ってあんまりはやらないのか、情報が少なくて困る。listで2次元配列を作って、昇順・降順を織り交ぜてソートする場合の手順。 excelなら簡単なのにね。データはこんな感じを想定。 で、第3ソートまでしたいとします。 第1ソート:…

python で 固定長ファイルの読み込み、キーワードで分解し、2次元配列に格納

後からwebアプリにする事とか考えないで、とりあえず見やすいように固定長ファイル+キーワードでログをはいている場合、pandasで簡単にさばけない。 ので、しょうがないからキーワードをもとに固定長でゴリゴリスプリットして、listかtapleに入れ行きます。…

python + Flask + MySQL insertやらupdateやらで変数を渡す

基本的なところだけど、一から始めると意外とわからないシリーズ。python + flask + MySQLでSELECTは簡単に実現できました。 で次は、pythonでこねこねした後のデータをaddしてINSERTしたいするやつ。conn_dbは毎回共通のMySQL接続定義。 本体のINSERTで、%s…

python + Flask で MySQLに接続

python + flaskでMySQLにつなぐために、今回は mysql-connector-python を使っていきます。 これを選んだ理由は、他の方法でうまくいかなかったから。 あと、接続情報がぱっと見で見やすかったら、後からini化しやすいなぁと思ったので。まずは、pipってmysq…

python + Flask 一番最初に作るやつ hello python! をweb表示

とりあえず、ブラウザで hello python! って表示させるのが一番先なので、これを作ってここからどんどん派生させて、最終的にpython + Flask + MySQLのwebアプリを目指します。 hello.html <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>hello python!っていうページ</title> </meta></head></html>

Flask用にDIRをきる

python + Flaskで開発を進めるために、とりあえずディレクトリをきっていきます。作りながら勉強していくので、とりあえず最低限。 python_code :pythonのコード類諸々書いてくルート └ web :flaskのルート ├ static :画像とか静的ファイルをおくところ ├…

社内proxyからpipを通す

会社のPCって、大抵Windowsで当然のことながらインターネットに出るためには社内プロキシを通る必要があります。 pythonだとpipでモジュールを簡単に追加インストールできるけど、そのままだと大抵社内プロキシが通らない。で試したことは、以下の2つ。 2つ…

Windows10にいろいろインストールする

さらのWindwos端末だと何も入っていないので、サクッと必要なものを入れていきます。 まずは、pythonのインストール。pythonのオフィシャルから一番新しいStable Releasesをぽちり、インストーラーに従ってインストールします。pythonをインストール この後…

Python + Flask + MySQLでwebアプリを作る

仕事でサーバのログ(ほぼ固定長、キーワードあり)を解析して、開始時間と終了時間から個処理の処理時間をwebで表示したい要望がありまして。バッチ処理ライクにWindows上で動くPythonをちょっとかじったことがあったので、折角だから次の環境で実現してみ…